大崎市民病院 田尻診療所

文字サイズ
標準
大きめ

大崎市民病院 田尻診療所

施設案内

診療科目

内科、脳神経内科、眼科、耳鼻咽喉科
(各診療科の受付時間等は「外来受診の方へ」をご覧ください。)

内科、脳神経内科は、脳卒中・寝たきり・認知症の予防等に重点を置きながら、地域の医師会と協力し診療を行っています。
また、認知症医療については、本院の認知症センターや宮城県が設置する認知症疾患医療センターと連携しています。
その他にも介護保険申請のための診療も行っています。
眼科と耳鼻咽喉科は、主に初期治療や慢性疾患の診療を行っています。

特殊外来(予約制)

訪問診療(月) 14:00~15:00
もの忘れ外来(火・第1木) 受付時間8:30~11:30
※第1木曜日の診療時間は10:00からとなります。
後遺症外来(金) 受付時間13:30~15:30
禁煙外来(金) 受付時間13:30~15:30

特殊外来は予約制となります。

各種予防接種(原則予約制)

肺炎球菌ワクチンや帯状疱疹ワクチン等成人予防接種や季節性インフルエンザも実施しています。

予防接種料金表

各種健康診断(要予約)

健康診断等
特定健康診査や健康診査、肝炎ウイルス検診

施設紹介

  • 待合廊下

    天井が高く開放感溢れるスペースです

  • 掲示板

    診療案内やお知らせ等掲示しております

  • 内科診察室

    一般内科や特殊外来等の診察を行っております

  • 処置室

    採血等の検査や処置・点滴を行います

  • 眼科診察室

    火曜日(13:30~15:30)より診察を行っております
    ※市民病院本院の医師となります。都合により休診になる場合がありますので、ご了承ください

  • 耳鼻咽喉科診察室

    木曜日(13:30~15:30)より診察を行っております
    ※市民病院本院の医師となります。都合により休診になる場合がありますので、ご了承ください

  • レントゲン室

    一般撮影を行っています

施設基準

施設基準一覧

保険併用療養費

保険併用療養費一覧

「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について

当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しています。(再発行を希望される場合、別途料金を頂戴いたします。会計窓口へお申し付けください。)
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合は、その代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない場合は、会計窓口にてその旨お申し出ください。