大崎市民病院Osaki Citizen Hospital

文字サイズ
標準
大きめ

第25回宮城県救急医療研究会・学術集会を開催します

第25回宮城県救急医療研究会・学術集会を開催します

 

大会テーマ  地域とつながる力 ~高齢者救急・ACPへの取り組み~

 

日時  2024年9月7日(土)9:00~17:00

会場  大崎生涯学習センター パレットおおさき

    〒989-6136 宮城県大崎市古川穂波三丁目420

 

一般演題

「救急医療、災害医療、クリティカルケアに関するもの」

 

シンポジウム

 Ⅰ. 消防救急を取り巻くDNARについて

 Ⅱ. 療養支援を要する高齢者への各施設のACPの取り組み

 

特別講演

 Ⅰ.(仮)社会と医療とわたくしたち“救急人”

  久志本 成樹 教授 東北大学病院高度救命救急センター長

 Ⅱ. 生成AI/LLMの活用により変わる救急医療

  園生 智弘 先生 TXP Medical 株式会社 代表取締役

 

     

  (ポスターダウンロード)

 

一般演題募集 

演題応募方法

演題名、施設名、氏名、抄録・本文(800字以内)を、Wordファイルで作成し、下記アドレスにメールでご送信ください。

*件名は「宮城県救急医療研究会 第25回学術集会演題申込」としてください

E-mail: endai@h-osaki.jp

 

演題募集締切日

2024年7月10日(水)

 

事前参加登録

ご参加の皆様に事前参加登録をお願いいたします。メール本文に参加者の所属・氏名を直接入力いただくか、参加登録シート

ダウンロードし、必要事項を入力の上、下記のアドレスにメールでご送付ください。

*件名は「事前参加登録」としてください

E-mail: endai@h-osaki.jp

 

参加費

1,000円(当日、会場受付にて現金でお支払いください)

 

参加者へのお知らせ

発表者と座長へのお知らせ

発表演題に関する個人情報の取り扱いについて

 

問合せ先

大崎市民病院地域医療連携室

TEL:0229-23-3311(内線1202)

一覧にもどる